起業や副業をはじめたら注意すべきこと 会社員でも副業をはじめたり週末起業をはじめたりと本業以外の収入を得るために、努力している方って増えましたよね。 副業というより複業つまり、本業レベルで複数のお仕事をするという超努力家もたくさん増えてます。 ぼくもサラリーマン時代には上がらな...2022.09.06副業
LINE公式アカウントはどうやって始める?開設と初期設定方法をPC・スマホの両方で解説します LINE公式アカウントをはじめたいけど私にもできるのでしょうか?と不安になる方いると思います。 ITに苦手意識があると特に設定とか難しくてできなさそうと思うでしょう。 ですが意外と簡単につくれます! 今回は、LINE公式アカウントをこれから...2022.09.05LINE公式アカウント
SNS運用代行って何?自分でやらずに依頼した方がいいの? SNSの運用代行って聞いたことありますか? その名の通り、ツイッターやインスタなどのSNSを代行するというものです。 ちなみに、LINE公式アカウントもSNSに分類されます。 ぼくが行っているLINEの運用代行もSNS運用代行の1つなんです...2022.09.04LINE公式アカウント
1度来たお客様を逃さない!LINE公式アカウントでリピーターづくりをしよう どのビジネスでも悩まされるのが「集客」です。 どんなにいい商品やサービスがあっても誰も来てくれないと売れません。 お客様の集まる市場に出店し、集客するというのはビジネスの基本のきですが、それでも十分に集客できていると答えられる方って少ないの...2022.09.03LINE公式アカウントLステップ
Lステップで顧客管理をすると何がいいんですか?LINE公式アカウントじゃダメなの? LINE公式アカウントは、登録した友だちが一覧になるので顧客台帳としても使えます。 ですが、タグ情報などは全て手動で入力が必要ですし、 絞り込み配信をしようと思っても該当者が20人未満だったら送れません。 友だちが1,000人以上も集まるよ...2022.09.02LINE公式アカウントLステップ
新しい月になったらLINE公式アカウントでチェックする3つのこと 今日から9月です。 月が変わるタイミングでLINE公式アカウントのチェックをしましょう。 毎月やりたいことは、・先月の集計・集計データの分析・月額費用の見直しの3つです。 月の初めのやることリストにLINEの運用チェックを追加してください!...2022.09.01LINE公式アカウント
LINE公式アカウントの友だち追加経路はどう使えばいい? LINE公式アカウントには友だち追加経路という機能があります。 これは、それぞれに発行できるURLを使ってどこから友だち登録をしてくれたのかを計測するという機能です。 これを使うと、登録してくれたのが ・ホームページから・チラシから・ネット...2022.08.31LINE公式アカウントLステップ
まもなく9月!そろそろハロウィンの準備が始まりますよ 夏が過ぎ、もう小さい秋を見つける季節になってきてます。 秋を感じ出した頃にはあっという間に冬になるというのが毎年の経験ではないでしょうか。 そろそろ9月になる今の時期に準備したいイベントといえばハロウィンです。 イベントを行うならその計画を...2022.08.30LINE公式アカウント
LINE公式アカウントのチャットは文章以外も送れます! LINE公式アカウントでは「チャット」という個別にメッセージのやり取りができる機能があります。 通常のLINEのように・文章・スタンプ・電話・ファイル添付が可能です。 ですが、それ以外にもLINE公式アカウントならではのメッセージが送れます...2022.08.29LINE公式アカウント運用テクニック
LINE公式アカウントが顧客台帳にできます! LINE公式アカウントの使い方応用編です。 その使い方とは、顧客台帳にする!というものです。 LINEにLステップというツールを連携させると顧客台帳として機能するんです! Lステップとは、LINEの機能を拡張させるツールです。 これを使うこ...2022.08.28LINE公式アカウントLステップ