自動車の販売や整備を行うカーショップでのLINE公式アカウント活用法のご紹介です。
福岡県糟屋郡志免町にある『メトコスオート』さんが、LINE公式アカウントを活用して工数を削減しながら売上も伸ばすことができました。
自動車整備を行うカーショップにとって、車検の受け入れは事業の重要な柱の1つです。
集客のためにハガキのDMやメールを使ってお客様へ車検の案内を送るという施策が一般的でしょう。
この施策をLINEに置き換えたことで、工数や経費を削減できた事例をご紹介いたします。
車検案内をLINEで自動化
これまではハガキを購入し、毎月該当するお客様へ車検案内のDMを送っていました。
おそらくほとんどの車屋さんはこの手法を使っていることと思います。
ですが、毎月該当するお客様をピックアップし、ハガキに印刷して送付するという作業は大変ですよね。
ハガキの購入費用や印刷費用も必要です。
また、DMを送る適切なタイミングも難しいです。
早すぎると忘れられますし、遅すぎると他の店舗で予約されるというケースもあります。
実際、ガソリンスタンドで車検の案内をされたため、お客様の車検を取りこぼした…
ということもよくあるそうです。
これってかなりもったいないですよね!
機会損失、ハガキ購入の経費、お客様情報のピックアップ
これらの業務を全てLINEで自動化しましょう!
LINEで車検案内を送る
LINEの配信機能を使って、車検の案内を自動化しました。
案内は3回行います。他店で予約されない対策です。
まずは3ヶ月前。
ここでは軽く案内をします。
そろそろ車検ですよ。
もし不安なところがあれば事前にお伝えいただければ概算でお見積りします。
ではまた、車検の時期が近づきましたら予約の案内を送りますね。
ただの案内です。これもLINEだからできるちょっとしたメッセージですね。
次に2ヶ月前。
ここでは予約を受付ます。
来月は車検ですよ。
お時間があるときにご予約をお願いいたします。
車の引き取り・納車と代車もご準備できます!
予約はLINEに直接メッセージを送ってもらう方法にしています。
フォームを準備してもいいのですが、せっかくLINEなのでチャットでシンプルに行っています。
それと、車検時のよくある質問もリンクで送ります。
ブログ記事で予めまとめてくださっていたのでそのページを案内すればOKでした。
最後に1ヶ月前。
車検切れになると大変ですので、1ヶ月前に再度リマインドを送ります。
車検のご予約忘れてませんか?
◯月◯日までに車検が必要です!
うっかり忘れてバタバタにならないようお早めのご予約が安心ですね。
お待ちしております。
予めお客様情報として、車検日をデータに入れているので、車検日の通知もできています。
さらにこれらのメッセージは、自動的に配信されるように設定済みです。
お客様への配信スケジュールを1度設定すれば、その後は2年間自動で配信され続ける仕組みです!
これにより、DMを作成する手間が不要になりました。
当然ハガキを購入する経費もなくなります。
1年程運用してもらっていますが、LINEの自動案内に切り替えた後に車検のお客様は減っていないそうです。
むしろ前年比で約10%増えたそうです!
ハガキでの案内以上の効果が得られたということですね。
車検時以外の点検利用も増えました
車検だけでなく、定期点検の案内も自動配信しています。
半年点検、1年点検、1年半点検、そして2年後に車検の案内です。
半年ごとに自動でメッセージが送られることで、お客様との接点が増えたそうです。
「ワイパーだけ気になるから交換してほしい。」
このようなちょっとした相談が増えたことで、お客様の利用回数が増えました。
これまではオートバックスなど、近隣のカー用品店へ行っていたであろう相談が来るようになったということです。
気づかなかった機会損失をLINEの自動配信で漏らさないようにできたんですね。
このように今気づいていないだけで機会損失が発生していることは、どんな業種でもあるかもしれません。
LINEで自動化すると、手間や経費の削減だけでなく、売上アップにもつながることが証明されたのではないでしょうか。
今後は、保険の更新もLINEを活用したいとお話していました。
カーショップでもLINE公式アカウントの導入はおすすめですよ。