LINE公式アカウントを日々運用しているあなたが重要視していることはなんですか?
・読んでもらえるように絵文字を使う
・1番伝えたいことを画像にする
・「ご来店お待ちします」のようなしてほしいお願いを書く
など様々な方法があると思います。
ですが、それらは全て読んでもらって初めて伝わる内容です。
そもそも開封してもらわないとお客様に伝えられませんよね。。
LINEの配信で最も重要視すべきことは【最初の文章】
タイトルにもある通り「最初の文章」が最も重要です!
これは、スマホの通知画面やLINEのトーク一覧で見える部分です。
つまり、これにより開封するか否かが決まるんです!
ヤフーニュースなどでも見出しの文章が重要だという話は聞いたことがあるかもしれません。
パッと見たときに興味が出たり、続きが気になる文章だとアクセスしてみたくなりますよね。
同様にLINEの配信も、お客様に見てもらう工夫が必要です。
いくつか例を挙げてみましょう。
続きが気になるもの
・1分だけ時間ください!
・先着10名様だけに特別なプレゼントです
・今夜8時からは○○があるのを覚えてましたか?
・絶対にしてはいけない方法です。〇〇さんはやってませんよね?
コピーライティングの必殺ワザばかりです。
時間や人数を限定するもの
覚えてました?という質問
絶対にしてはいけない という禁止
これらは心理的にとても気になるワードです。
YouTubeのサムネなどでもよく使われる方法ですね。
通知が来たときドキっとするもの
・お昼ごはん中にすみません
・悲しいです。 先ほどのメッセージの内容ですが
・今日は突然の雨でびしょ濡れになっちゃいました
なんで今ごはん中って知ってるの?
悲しいです などの心理描写
中途半端に終わる文章
リアルタイムな事象
このようなものは、自分のことを知っているのかな?とか、友人からのLINEかな?と一瞬思うような親近感があります。
LINEという特性を上手く使い、公式アカウントからではなくまるで友人や家族からの連絡のような書き出しにするといいですね。
あ、あとは「友だちの表示名」を使うと相手のLINE名が表示されるので、より身近な配信ができますよ。
こんな書き出しはダメだ!よくある間違った最初の文章
最後に、よく見かける「もったいないなー」って思う最初の文章をご紹介します。
もしあなたが使ってたら今すぐに改善をオススメしますよ!!
・「こんにちは」「いつもありがとうございます」 などの単調なあいさつ
・「〇〇さん、こんにちは」のように名前を呼ぶだけ
・「こんにちは 〇〇です」という自己紹介
・「画像を送信しました」→ 最後に画像だけを送信するとこの表示になります
・「スタンプを送信しました」 これも画像と同様です
・「URLの文字列」 → パッと見で何が送られてきたかわかりません
まだまだありますが、思いつくだけでこんなものがあります。
書き出しってクセになってていつも同じこと書いちゃうって方もいると思います。
そこを気をつけると開封率が上がるかもしれませんよ!
「何の配信なのか」「1番伝えたいこと」が一瞬で伝わるようにしてください。
タイトルを付けるイメージをするといいと思いますよ!
ぼくのLINE公式アカウントでは活用テクニックをご紹介しています。
登録して実際にLステップを体験してみてください!
LINEを活用できていないかもというあなた、ぜひご登録ください。
※登録者には活用法のチェックシートの特典がございます
↓ 今すぐ登録で特典をゲット ↓
Amazon Kindleにて電子書籍を出版いたしました。
これを読めばLINEの正しい作り方、正しい運用の仕方がわかりますよ(^^)
LINE公式アカウントの正しい運用【本質的ガイド】 です。
ぜひご覧くださいね(^^)