LINEでのステップ配信の考え方【設計編】 LINE公式アカウントにはステップ配信という機能があります。 これはどんな人でもいつでも決まった順番にメッセージを配信することができるという機能です。 メルマガの「ステップメール」と同じですね。 決まった順番に配信することで、読んでもらいた...2022.04.13LINE公式アカウントLステップ運用テクニック
ペルソナって何?マーケティング時に必要なターゲット像の決め方について ペルソナって聞いたことありますか?マーケティングに関する知識がある方はご存知だと思います。 ペルソナとは、簡単に言えば「ターゲット」のことですね。 しかし、ターゲットよりももっと明確に絞り込んだ像を指します。 ペルソナとはユーザー像のことで...2022.04.09運用テクニック
LINEは運用が重要です。目標と結果を見比べて改善し続けましょう。 LINE公式アカウントをマーケティングツールとして使用しているのなら、 少なくとも1ヶ月に1回は改善が必要です。 シナリオは流れてるかな?放置になってる方はいないかな? でもそれ含めて大事なことは分析をすることです。 LINEに限らず、何か...2022.04.07Lステップ運用テクニック
LINE公式アカウントやLステップがあれば自動で商品が販売できる? LINE公式アカウントにLステップを連携させるとウェブマーケティングツールとしてかなりの力を発揮できます!! では、Lステップの機能であるステップ配信や絞り込み配信、そしてセールスライティングを使えば 商品が自動で販売できる仕組みが作れるの...2022.04.06Lステップ運用テクニック
LINEの登録者が増えないのは、ポップやポスターに原因があるかもしれません。 LINE公式アカウントなどSNSをはじめたら、 フォロワーを増やして1人でも多くの方へリーチさせたいと思いますよね。 店舗を持つ方などですとポスターや店頭のポップで登録をお願いすると思います。 LINE公式アカウントはじめました というポス...2022.04.05LINE公式アカウント運用テクニック
実店舗でLINEを使ってるんですが、Lステップって必要ですか? LINE公式アカウントを自動化させる拡張ツールである「Lステップ」 これを使うと顧客管理や対応の自動化など高度なウェブマーケティングがLINE上で行えます。 LINE公式アカウントを使っているお店は結構増えてきたと思いますが、Lステップを使...2022.04.04Lステップ運用テクニック
LINE公式アカウントは運営側からもブロック可能です! 通常使うLINEは、連絡取らない人や取りたくない人をブロックすることができますよね。 公式アカウントも、通知が多かったり内容に興味がなくなったりしてブロックすることってあると思います。 実は、LINE公式アカウントの場合運営側から友だちをブ...2022.03.31LINE公式アカウントLステップ運用テクニック
LINE公式アカウントから送る画像は横長が正解です! LINE公式アカウントで配信する際にテキストによるメッセージだけではなく画像を送ることもあると思います。 ところで、画像を送るときにサイズってどうやって決めてますか? もしかして何も考えずにスクエアサイズを送ってません? ぼくは今までもLI...2022.03.28LINE公式アカウント運用テクニック
ネットを使ってビジネスをするなら広告は必要です。 LINE公式アカウントをはじめとしたSNSホームページを使った集客ECサイトでの商品販売 この様に、現代ではインターネットを使ってビジネスをするという方がほとんどだと思います。 実店舗をお持ちの方でも集客はネットを使って来店はリアルでという...2022.03.26副業運用テクニック
SNS運用でネタがなくならないためにはどうすればいい? インスタ映えという言葉が普及してかなりの年月が経ちました。 現在、インスタを持っていることは全く珍しくありませんし、業種によっては無いと競合に負ける当たり前の状態かもしれません。 しかし、インスタをはじめとするSNSの運用ではネタ切れがつき...2022.03.23運用テクニック