商品を買ってもらうには「感情」へ訴えかけましょう。 あなたは最近買い物をしたときどんな理由でその商品を選びましたか? 便利だ使える機能があるという理由かもしれませんが、 カッコいいオシャレイケてるという気持ちが理由の場合もありますよね。 ブランド品とかきっとそうです。 このように人が買い物を...2022.06.18LINE公式アカウントマーケティング
LINE公式アカウントでブロックされてしまった!でも大丈夫です。冷静に分析しましょう。 LINE公式アカウントは友だちからブロックされると表示されるのでわかります。 やはり、ブロックされたという事実は凹みますよね。。 ブロックされたことで凹むという声をよく聞きます。 確かにぼくもブロックされるとちょっと凹みます。 しかし、本当...2022.06.17LINE公式アカウントLステップ
買い物は大好きなのに押し売りが嫌いなお客様 あなたはお買い物って好きですか?最近は何を買いました? ぼくは買い物するの好きです! お店に行って買う予定もないのにウロウロと商品を見てみたり Amazonや楽天のセールだからと言って用もないのに何かを探してみたり そんな買い物大好きなぼく...2022.06.16LINE公式アカウント
人は知らないものにはお金を使いたくない。だったらLINE公式アカウントを使って知ってもらいましょう。 お客様が買い物をするときに考えていることそれは、失敗しないことです。 ・美味しくない料理 ・すぐに壊れる粗悪品 ・面白くなかった映画 このようなものにお金を払って失敗したと思いたくないです。 少なくともぼくはそう考えます。 安かろう悪かろう...2022.06.15LINE公式アカウント
LINE公式アカウントのクーポンに頼らずに来店してもらう方法 LINE公式アカウントにはクーポンの機能があります。 クーポンを上手に使うとお客様の来店に繋げられるツールだということは皆さんご存知ですよね。 手っ取り早く集客させられるので ・登録時のクーポン・毎月配るクーポン・誕生日のクーポン のように...2022.06.12LINE公式アカウント運用テクニック
TwitterからLINEへ誘導するならオプトインのLP(ランディングページ)を準備しましょう 以前からTwitterを起点にLINE公式アカウントへ登録してもらうという方法がオススメだとお話してきました。 しかし最近気づいたことがあります。 それはTwitterでLINEに誘導してる人怪しくないですか?ってことです。 何か怪しいです...2022.06.11LINE公式アカウント運用テクニック
LINE公式アカウントの確認すべき設定項目【中級編】 LINE公式アカウントは店舗やネットビジネス、個人事業主や副業の方など 多くの方が利用していると思います。 そんなLINEですが何の設定すればいいかわからなくないです? 迷いますよね。 あと、設定することに必死になって肝心な本業が後回しにな...2022.06.09LINE公式アカウント運用テクニック
LINE VOOMは伸びません!VOOMからの流入ではなく、TikTokやInstagramやYouTubeのショート動画から流入させましょう LINE VOOMとは、LINEが提供するTikTok と言えばピンと来るでしょう。 ショート動画が盛り上がるこの時期にLINEが打ち出したサービスです。 半年前の12月時点では伸びる可能性があり、収益化も見込めることから今すぐに始めるべき...2022.06.08LINE公式アカウントマーケティング
LINE公式アカウントの友だちは数よりも質を重視すべきです LINE公式アカウントでは友だちと呼ばれるフォロワーを増やして 多くの方へ配信を届けたいと思うはずです。 しかし、闇雲に友だちを増やすのではなく見込み客や本当に届けたい人を友だちリストの中に入れないと意味がありません。 よくLINEを運用し...2022.06.06LINE公式アカウントLステップ
TwitterからLINE公式アカウントへ誘導して稼ぐ方法 現代はSNSを使って稼ぐ方法がたくさんあります。 特にTwitterはビジネスとの相性がよく、個人事業主・起業家・副業勢などなどあらゆるネットビジネスを行う方がアカウントを運用しています。 Twitterのフォロワーはそのまま見込みリストと...2022.06.05LINE公式アカウント