キャンペーンやイベントの告知はLINE公式アカウントを使うと効果的です。 もう10月も中旬となり、今年の終わりがだんだんと近づいて来る季節になりました。 秋から冬にかけてはイベントごとが盛りだくさんです。 とくに年末年始は、ボーナスやお年玉もあり財布の紐が緩む時期でもあります。 いつもギリギリになってイベント考え...2022.10.16LINE公式アカウント運用テクニック
美容サロンにお客様が来なくなった理由と対策について考えてみます 美容系のサロンを運営していて困ることの1つは、リピーターの顧客が離れることですよね。 引っ越したなど物理的な理由もあると思いますが、そうでない場合は何か対策しないといけません。 来なくなった理由は何か?また戻ってきてもらうためにはどうすれば...2022.10.15LINE公式アカウント
LINE公式アカウント×美容サロン【まとめ】 美容系サロンがLINE公式アカウントを使うと・売上を伸ばす・管理がカンタンになるというメリットがあります。 ぼくもLINEを使っている美容室さんを見ることがよくありますが、どこのサロンも惜しいなって思ってしまいます。 なぜなら、メッセージで...2022.10.14LINE公式アカウントLステップ運用テクニック
ブログを400日以上毎日書き続けた習慣化のコツ ぼくは2021年8月からブログを毎日書いています。 LINE公式アカウントに関することをメインに1日1記事を継続中です。 今日のこの記事で414日目になります! そんなぼくですが、元から習慣化が得意だったわけではありません。むしろ苦手です。...2022.10.13未分類
LINE公式アカウントを何のために使うのか? LINE公式アカウントを使って集客をしたり、来店を促したり、販売をしたりと売上を伸ばすための施策を行っている方は多いです。 売上を伸ばすだけでなく、顧客の管理をしたり、自動化したりして、経費や工数の削減のために使うという方もいらっしゃいます...2022.10.12LINE公式アカウント運用テクニック
学習塾やオンラインスクールでも使えるLINE公式アカウント 学習塾やオンラインスクールでは、LINE公式アカウントとの組合せがおすすめです。 なぜなら、生徒とも保護者とも連絡が取れて、学習の進捗管理までできるようになるからです。 LINEをどのように活用して、学習塾やオンラインスクールで使うのかを解...2022.10.11LINE公式アカウントLステップ運用テクニック
写真スタジオがLINE公式アカウントを導入するとどんなメリットがある? 写真館やフォトスタジオでの撮影って、たまにはするけど毎年のようにはなかなか行かないな、、 というのが、ぼくの写真館への感想です。 子どもが生まれてからは、初節句や1歳記念や七五三など、イベントごとのタイミングで行くようになりましたが、それ以...2022.10.10LINE公式アカウント運用テクニック
AirPods Pro(第2世代)を購入してから耳が奪われています 最近AirPods Proを買いましたが、快適過ぎてやばいです。 ヤバすぎて興奮してるのでレビューします!w なんで興奮してるかと言うと、使用感もさながらですが、半年以上待ち望んで手に入れた品だからです。 前半はぼくとAirpodsとの出会...2022.10.09PC関連ツール紹介
お店があるならLINE公式アカウントを作りましょう。店舗×LINE公式アカウントが最強な理由 実店舗を運営している方に朗報です。 LINE公式アカウントを導入するとめちゃくちゃメリットがあります!! メリットとは、「集客ができる」「売上が増える」「経費が削れる」というものです。 なぜLINE公式アカウントを使うことで、このようなメリ...2022.10.08LINE公式アカウント
自分の強みを見つけるには「当たり前」や「環境」を考えるとヒントになりました あなたの強みは何ですか? この手の質問、1度はされたことあるかと思います。 就活中とか面接の質問とか、アピールする場ではよく聞かれますよね。 ですが、自分自身の強みと言われても、即答できない人が多いでしょう。 特に日本人は、自分の長所をアピ...2022.10.07未分類