SNSからLINE公式アカウントへ登録してもらうことでLINEの友だちを増やそうとする方は多いです。
しかし、ただ誘導して登録してもらおうとするだけだと怪しさもあり、うまくいきません。
本記事ではSNSからLINEへの登録誘導の基本戦略から、登録直後の熱量を利用したエンゲージメントの高め方、定期的なコンテンツ配信のテクニック、そして成約率を高めるためのアドバイスまで、詳しく解説します。
SNSからLINE公式アカウントへの登録誘導の基本戦略
TwitterやInstagramやYouTubeなどのSNSから登録してもらうために基本戦略を考えましょう。
まずSNSの投稿でLINE公式アカウントへ誘導しましょう。
投稿の内容に関連する情報や、更に1歩踏み込んだマル秘の内容、キャンペーンや割引などのお得情報がLINEで得られることを告知します。
ユーザーの登録メリットを示すということですね。
SNSのプロフィールページにもLINE公式アカウントのURLを忘れずに貼りましょう。
タップするだけでいつでも登録できる環境を作るんです。
ユーザーが興味を持ったときに、探さずに登録できる導線が大事です。
2秒以上探させると、興味を失ってあなたのページから離脱するでしょうからね。
「登録メリットを示す」「興味を持ったら1秒で登録できる」の2点をしっかり抑えましょう。
登録直後が最も熱量が高い
ユーザーがLINE公式アカウントに登録した直後には「あいさつメッセージ」が自動で配信されます。
この初回メッセージ次第で「継続して興味を持ち続けてもらえるか?」「予約や購入などの成約へ結び付けられるか?」が変わると言っても過言ではありません。
あなたのブランドに対する第一印象を形成します。
なので「あいさつメッセージ」はきちんと作り込むことが大事なんです!
登録直後はユーザーの熱量が最も高いときです。
この瞬間にハートを掴みましょう。
定期的なコンテンツ配信のテクニック
LINEへ登録してもらうのはスタート地点です。
その後の配信が大事です。
1週間に1回程度でいいので、何か情報を配信しましょう。
Twitterのコレが話題になりましたよー とか、こんな情報がありますよー って内容でOKです。
ただし2023年6月からは、1ヶ月間の配信数と料金が改定されたので、一斉配信を多用するのはオススメできません。
個別チャットでしっかりとフォローしたり、ステップ配信を予め組んでおき、適切な配信を届けるようにしましょう。
※ この辺の配信テクニックはぼくのLINEでもお伝えしてますよ。
配信する時間帯や、配信の見出し(最初の1文)によっても開封率や反応率が変わってきます。
例えば会社員が多く登録するなら18時以降が見られやすいですし、学生なら22時以降でもOKです。
主婦なら22時よりも午前中や昼過ぎの方が反応率が高まりますよ!
成約率を高めるためのアドバイス
成約率を高めるためには、登録したユーザーが興味を持って行動してくれるような戦略が必要です。
SNSから登録した人限定の特典だったり、期間限定での割引だったり、購入したお客様の声やよくある質問と答えを閲覧できるようにしたりです。
個別チャットを使って、一人ひとりに営業をかけるつもりで接しましょう。
一斉配信ばかりだとユーザーの反応は悪いです。
あなただけにメッセージを送ることが大事なんです!
もしあなたのフォロワーが多いインフルエンサーなら、直接メッセージが届いた登録者はとても喜ぶと思いますよ。
「わ!あの〇〇さんから私にメッセージが届いた!!」
ってなりますよね。
あなたのブランド力も活用してください。
まとめ:SNSとLINE公式アカウントの連携を最大限に活用する
SNSとLINE公式アカウントの連携は、ユーザーとの深い関係性を築き、ビジネスの成長を支える強力なツールとなります。
登録誘導の基本戦略を理解し、登録直後のユーザーの熱量を最大限に利用すること、そして定期的なコンテンツ配信を行いつつ、ユーザー一人ひとりに対する配信を心掛けることが重要です。
これらの戦略を活用することで、SNSとLINE公式アカウントの連携を最大限に活用し、ビジネスの成長を実現することができます。
ただラクをするためにLINEを使うんじゃなく、LINEを使って効率よく見込み顧客を集めてください。
そして、登録してくれたユーザーには個別に営業することで、成約率を高めてくださいね。
ぼくのLINE公式アカウントでは活用テクニックをご紹介しています。
登録して実際にLステップを体験してみてください!
LINEを活用できていないかもというあなた、ぜひご登録ください。
※登録者には活用法のチェックシートの特典がございます
↓ 今すぐ登録で特典をゲット ↓
Amazon Kindleにて電子書籍を出版いたしました。
これを読めばLINEの正しい作り方、正しい運用の仕方がわかりますよ(^^)
LINE公式アカウントの正しい運用【本質的ガイド】 です。
ぜひご覧くださいね(^^)