LINE公式アカウントの「友だち追加ガイド」に「クーポンQRコード」という機能が追加されました。
これは、クーポンをQRコードでシェアできるという新しい機能です。
2023年の2月にリリースされています。

これまでは、配信で一斉に送ったり、個別に送ったり、リッチメニューに設置したりという方法でしかクーポンを渡すことができませんでした。
当然、友だち登録していることが条件です。
また、登録直後にクーポンを配る場合には初回に自動で配信される「あいさつメッセージ」にクーポンを入れるという方法で配っていたかと思います。
それが新たに、QRを読み込むだけでクーポンが取得できるという機能に生まれ変わりました!
QRでクーポンをシェアするメリットとは?
QRを読み込むだけでクーポンが貰えるというのは、どんな状況で役に立つのでしょうか?
実店舗での使い方を想像してみてください。
レジ横や座席に「LINE公式アカウント限定クーポンで100円引き!」と記載してQRコードを設置します。
来店したお客様はそのポップを見て、スマホからQRを読み込みます。
ここからの動きが、新機能のメリットです!
すでに友だち登録をしている場合には、QR読み取り後にクーポン画面が出現します。
保存したり、提示してその場で使うことができるのでお得にお買い物をしていただけます。
まだLINE登録をしてくれていない新規の方がQRを読み取った場合にも、既存の友だちと同様な画面が出現しますが、使用後に自動で友だち登録されます。
登録したというよりもクーポンを使ったという感覚なので、違和感がなく自然な流れで友だちを獲得できます。
クーポン活用で友だちを増やしましょう
LINE登録してという文言には抵抗がある方も一定数います。
登録したくない。という考えの方でも、QRを読み取ればお得になるというアプローチだと行動してくれるかもしれません。
どうせ使っている、配っているクーポンなら少しでも多くの方に認知された方がいいです。
お得になるクーポンという訴求方法を使ってLINEの友だちを増やしていきましょう!