PR

LINEの配信はまず『結論』を伝えるべき

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

LINE公式アカウントの配信文章では、まず結論から伝えるべきです。
その理由はたくさんありますが、2つだけお伝えすると「通知に表示されるから」「全部読まれないから」という理由です。

せっかく配信しても読んでもらえなかったりややこしい文章だと思われると損します。
もしも冗長した文章を書いていたら、次回配信から改善しましょう!

スポンサーリンク

まず結論から伝えるべき2つの理由

通知の文章に表示されるから

LINEの配信が届いたとき、スマホの画面には通知が来ます。

ここで表示されるのは、冒頭の一文だけですよね。
なので最初に結論を書くことでどんな内容の配信なのかが伝えられる方がいいんです。

LINEアプリを開いたトーク一覧画面でも同様に冒頭だけが表示されます。

「こんにちは。1月1通目の配信をお届けします」
「LINEマガジン Vol.13」

と書かれた配信と

「売上を伸ばしたいなら〇〇を辞めるべきです」
「節約できない人がやっている習慣の第1位は〇〇でした」

と書かれた配信だったら、後者の方が内容が気になりませんか?
つまり開封率が上がるということです。

文章を全部読んでもらえないから

LINEの配信を読むときは、短文が届いていると思っています。
書籍や論文のような難しい内容とは思いませんし、ブログのように何千文字も送られるとは思いません。

そしてその心境だと長文は読みませんし、短文でも全部をちゃんとは読んでくれません。

LINEの配信は基本的にちゃんと読んでくれないと思って、伝えたいことを端的に書くことが大事です。
なので冒頭で結論を書いて何の話かをすぐにわかるようにしてください。

PREP法を使うべき

文章を書く方法として「PREP法」と呼ばれる書き方があります。
これは、Point 結論、Reason、理由、Example、例 Point 結論、という4つの構成で書く方法です。

まず結論を伝えてその理由を説明し、例を出した後に再度結論で締めるこの書き方は読みやすいですし、自然と全部読んでしまうというメリットがあります。

LINEの場合は端的に伝えるだけでもいいので「例」は省いて PR法、PRP法でもいいかもしれませんね。

ちなみにこの記事でもPREP法を使っています。
タイトルから結論を伝えて、理由と例を説明しました。
そしてこの部分がまとめで再度結論ですね。

PREP法は話すときにも使うことで話がわかりやすい人だと感じてもらえるようになりますので、普段から意識して使ってみることをオススメしますよ!

この記事を書いた人
ぼく
ぼく

たっきーです!

LINE構築・運用代行をやってます

3年間で、30以上のLINE公式アカウントの構築や運営に携わってきました!

これまでの実績

・一般的なヨガスクールが10万円以上の高額商品を毎月売れるようになった
・初めて挑戦するクラファンで、26時間で目標金額を達成。最終結果は400%達成できた
・煩雑だった事務作業をLINEで管理し、簡潔化・一元化できた
・LINEで売上が10倍に伸びた

LINE公式アカウントでビジネスを伸ばしたい方はぜひLINEの友だち登録をお願いいたします!

ぼくのLINE公式アカウントでは活用テクニックをご紹介しています。
登録して実際にLステップを体験してみてください!

LINEを活用できていないかもというあなた、ぜひご登録ください。
※登録者には活用法のチェックシートの特典がございます

↓ 今すぐ登録で特典をゲット ↓

LINE Add Friend

今すぐ登録してあなたのLINEをチェック&活用度を診断してくださいね!

※ 登録のリンクが見当たらない方はコンテンツブロッカーをオフにしてお試しください。


Amazon Kindleにて電子書籍を出版いたしました。

これを読めばLINEの正しい作り方、正しい運用の仕方がわかりますよ(^^)

LINE公式アカウントの正しい運用【本質的ガイド】 です。
ぜひご覧くださいね(^^)

タイトルとURLをコピーしました