「準備8割 実行2割」という言葉聞いたことありますか?
言葉のままで、物事を成功させるために必要なことは、準備が8割を占めるということです。
つまり、何事にも準備を怠らずに臨むことが重要だという教えですね。
実はこれ、LINE公式アカウントの運用でも同じことが言えます。
まずは準備をして実行に移らないと、修正に時間がかかったり見当違いの方向へ進んだりしちゃうのでご注意ください!!
今回はLINE公式アカウントの「準備」のお話です。
LINE公式アカウントの「準備」
LINE公式アカウントを使っていく上での準備は2段階です。
「設定(構築)の準備」「運用の準備」
それぞれ解説します。
設定(構築)の準備
LINE公式アカウントを開設して、実際に稼働するまでを「構築」と呼んでいます。
ウェブサイトのように、LINEのアカウントをきちんと構築するんですね。
この作業を行う前にも必ず準備が必要です。
ぼくは設計やリサーチという立ち位置で、構築前の準備を行います。
どのような流れでお客様を目的地まで誘導するのか。
(販売、来店などのゴールへの誘導)
なぜ、この順番で配信するといいのか。
リッチメニューって何が必要なのか。
などなど、いわゆるカスタマージャーニーを作り、LINE内で目的を達成できるような導線を設計します。
そして、どのような内容がお客様に刺さるのかをリサーチして、競合ではなくあなたを選ぶ理由を訴求ポイントにします。
ここまでの設計とリサーチができていればOKです。
あとは2割の実行、つまり実際に設定をしていくだけです。
運用の準備
構築のフェーズが終わったら運用スタートです。
実際に友だちを集めて配信を行い、販売や来店などの目的を達成できるように運用していきます。
このときも、いきなり配信を行うのではなく、設計とリサーチで集めた情報をもとにどんな内容で送ると効果的なのかを考えておきます。
また、定期配信はパターン化させたり先々まで考えて作成し、直近の配信内容をその場その場で考えなくて済むようにします。
実際に運用してからは、定期的にデータを集めて、次の運用の準備材料としていくという流れです。
実行しながらも準備を進めています。
準備せずに実行からはじめる方が多いです
LINEの構築と運用の準備できてましたか?
ぼくの印象だと、とりあえず開設して思いつきの内容で配信しているという方を多く見かけます。
もちろん、走りながら改善を繰り返す方法もいいのですが、準備の重要性も知っていていただきたいです。
準備不足でミスったことありますよね?
ぼくは何度もあります。。。
なので同じミスを繰り返さないように、お客様のLINE構築の際には準備部分に注力しています。
もしも現在、準備なく実行を続けているのなら、今一度見直してもらいたいです。
何が目的だっけ?何のためのLINEだっけ?
ぼくのLINEにご登録後、アンケートにお答えいただけると、初期設定のチェックシートをお渡ししています。
記入することで、LINEの目的を考えられ、忘れないようにできますよ。
ぜひお受取りくださいね。
ぼくのLINE公式アカウントでは活用テクニックをご紹介しています。
登録して実際にLステップを体験してみてください!
LINEを活用できていないかもというあなた、ぜひご登録ください。
※登録者には活用法のチェックシートの特典がございます
↓ 今すぐ登録で特典をゲット ↓
Amazon Kindleにて電子書籍を出版いたしました。
これを読めばLINEの正しい作り方、正しい運用の仕方がわかりますよ(^^)
LINE公式アカウントの正しい運用【本質的ガイド】 です。
ぜひご覧くださいね(^^)