PR

MindMeister(マインドマイスター)のメリット・デメリットと料金プランを解説します

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

マインドマップ使ってますか?

思考を整理したり、頭の中を出したりしてイメージを具現化したいときにはとても便利なツールです。

ぼくは最近ヘビロテしていて、ほぼ毎日、全プロジェクトの管理をこのマインドマップを使っています。

以前の記事では4つ比較したのですが結局ぼくが今1番使ってるのはMindMeister(マインドマイスター)です。

半年ほど前の当時は酷評してるんですがww

以前の記事では
・使いづらい
・オススメしない
と書いていたのに、なぜ使っているかと言うと周りの人が使っていたからです。

このMindMeister(マインドマイスター)には共有機能があり、他のメンバーとリアルタイムでマップを共有できます。

なので一緒に仕事をする人と共同作業をしたいという理由で使い始めたんです。

この記事では、半年ほどMindMeister(マインドマイスター)を使用してみて感じた「メリットとデメリット」「どんな使い方をしているか」「有料版の価格」についてご紹介いたします。

以前のぼくのように、「どのマインドマップを使えばいいんだろ?」と悩んで、あれこれ手を出しているあなたの参考になれば嬉しいです。

複数のマインドマップを使ってると
どこに何を作成したかわからなくなるので要注意です!

1つに絞り込むのがオススメ

マインドマップ

MindMeister(マインドマイスター)はコチラからご利用できます。

※ 初回は20%オフになります!
プロモコード「AIGAMOMAP」を入力してくださいね。

スポンサーリンク

ぼくがMindMeister(マインドマイスター)を選んだ理由

ぼくは以前からマインドマップを使っていました。

Windowsユーザーだった頃はXmindを使っていました。

共有もできますし、意外とユーザーがいるので使えてます。

ですが、ファイルの共有ができなかったので他のメンバーと一緒に作業するということはできませんでした。

それもあって、MindMeister(マインドマイスター)を今は使っています。

半年間使ってみて感じているメリットは

  • 共有できる
  • 有料版だと無限に作れる
  • Webなので勝手に保存される

というところです。

共有できる

ぼくの中の最大の決め手です!

一緒に仕事をしているメンバーとマップを共有して共同編集が可能です。

Web上で動くアプリですのでリアルタイムに反映されます。

Zoomで打合せをしながら、画面共有したマインドマップを書き換える作業ができてすごく効率的でした。

イメージとしてはGoogleスプレッドシートと同じです。
URLで共有し、それをリアルタイムでお互いに編集できます。

打ち合わせ時のホワイトボード代わりとして、メモを残すのにも役立ちます。

有料版だと無限に作れる

MindMeister(マインドマイスター)は無料版だと3つのマインドマップしか使えません。

ですが有料版にすると制限がなくなり無限に使用できます。

1ヶ月あたり540円から使用可能ですのでサブスクサービスとしても比較的安価です。

↓↓契約はコチラからできます↓↓

マインドマップ

MindMeister(マインドマイスター)はコチラからご利用できます。

※ 初回は20%オフになります!
プロモコード「AIGAMOMAP」を入力してくださいね。

Webなので勝手に保存される

Web上で動くアプリですので、保存が自動です。

保存し忘れてデータが消えたということがなくて安心です。

ココは微妙…と思うデメリット

便利でヘビロテしているMindMeister(マインドマイスター)ですが「ちょっとここは使いづらいなー」と思ってるところもお伝えします。

  • Backspaceで消えていく
  • 慣れるまで操作が難しい
  • ネットが無い環境だと使えない
  • スマホはアプリ必須。しかも見るだけ

この4つです。

Backspaceで消えていく

マップ作成中に「入力間違えた!」と思ってBackspaceを押すときのトラブルです。

カーソルになっていれば文字がきちんと消えるのですが、項目(ノード)が選択された状態だとその項目自体が削除されてしまいます。

しかも、連なった子項目(子ノード)も一緒に削除されてしまうんです。。。

気づかずに作業を続けていると「いつの間にか無くなってる!」みたいなトラブルが発生してしまいます。。

ちなみに、間違えて削除しても復旧する機能がありますので気づけば大丈夫です!

「Ctrl + Z」 や 「Command + Z」の『戻る』ショートカットでも削除したものを復元できますよ。

慣れるまで操作が難しい

これは最初の頃マジで苦戦しました。

項目を移動させようと思っても「移動させたい場所にいけない!」みたいなもどかしさがありました。

これは慣れですので、半年使用している現在では操作が難しいと思うことはなくなりました。

ネットが無い環境だと使えない

Web上で動くアプリの欠点ですね。

インターネット上で動くので、インターネットが繋がっていないと使用できません。

とは言え、ぼくはほとんど家で作業しますし、カフェやコワーキングスペースでもWi-Fiがあるところがほとんどなのでそこまで不便はしていないです。

飛行機とか山の中とかで作業する方はちょっと困るかもしれませんね。(そんな人いる?)

スマホはアプリ必須で閲覧のみ

URLで共有したマップをスマホで見ようとすると上手く開けません。

改善されました!2023年10月現在ではスマホアプリでも編集可能です!

こんな感じの画面になってめっちゃ使いづらいです。。

アプリを使えば開けますが、閲覧専用と表示されて編集はできません

スマホだと閲覧のみでしか使えないのは正直不便です。

改善されたらもっといいのになーと思うポイントですね。

MindMeister(マインドマイスター)の価格一覧

MindMeister(マインドマイスター)は無料でも使えますが、3つのマップしか使えません。

共有されたものも含めて3つですので、チームで使っていたらすぐに上限に達してしまいます。

使いやすいなと感じたら有料版がオススメです。

マインドマップ

MindMeister(マインドマイスター)はコチラからご利用できます。

※ 初回は20%オフになります!
プロモコード「AIGAMOMAP」を入力してくださいね。

1ヶ月あたりの価格は、

  • パーソナル 540円
  • プロ 1,050円
  • ビジネス 1,600円

です。

ぼくは1番安いパーソナルを使っていますよ。

プランによって使える機能に違いがありますが、マインドマップを使うだけならパーソナルでも不便ありません!

ちなみに支払いは年払いですので要注意!

学生や教育者の方はお得に契約できます

学生、教育者、教育機関に該当する場合は、特別価格で利用可能です。

  • Edu パーソナル 270円
  • Edu プロ 525円
  • 教育キャンパス カスタム(20ライセンスです)

こんなことにもマインドマップ

マインドマップは本来は、思考整理やブレストで使うものです。

ですがぼくは、

  • 読書メモ
  • Webサイト設計
  • LINE設計

などにも使用しています!

整理したりまとめたり、あとから順番を入れ替えたりしたいときにはマインドマップが便利に使えますよ!

あなたもマインドマップを使って
思考の効率を上げましょう!

マインドマップ

MindMeister(マインドマイスター)

MindMeister(マインドマイスター)はコチラからご利用できます。

※ 初回は20%オフになります!
プロモコード「AIGAMOMAP」を入力してくださいね。

ぼくのLINE公式アカウントでは活用テクニックをご紹介しています。
登録して実際にLステップを体験してみてください!

LINEを活用できていないかもというあなた、ぜひご登録ください。
※登録者には活用法のチェックシートの特典がございます

↓ 今すぐ登録で特典をゲット ↓

LINE Add Friend

今すぐ登録してあなたのLINEをチェック&活用度を診断してくださいね!

※ 登録のリンクが見当たらない方はコンテンツブロッカーをオフにしてお試しください。


Amazon Kindleにて電子書籍を出版いたしました。

これを読めばLINEの正しい作り方、正しい運用の仕方がわかりますよ(^^)

LINE公式アカウントの正しい運用【本質的ガイド】 です。
ぜひご覧くださいね(^^)

タイトルとURLをコピーしました