LINEが通知なしでメッセージを送れる
「ミュートメッセージ」という機能が追加されました。
この機能を使ってメッセージを送信すると
相手に通知が届かないというものです。
どんなときに使うか?
やはり深夜や早朝ですね。
送信した相手が寝てるであろう時間帯には
ミュート送信できると嬉しいです。
というか、嫌がられませんよね。
やり方は簡単です。
LINEの設定画面から
「LINE Labs」を選択して

「ミュートメッセージ」を
オン(緑色)にするだけです。

そうすると、メッセージの送信時に
送信ボタンを長押しすることで
ミュートメッセージ
通常メッセージ
を選択して送れるようになります!
ちなみに
設定の中にミュートメッセージがないよー
って方はLINEのアプリを最新版にアップデートして下さいね。
LINE公式アカウントでもミュートメッセージは使える?
深夜や早朝など
相手が迷惑するかな?という時間には
ミュートメッセージが便利です。
ではこの機能は
LINE公式アカウントでも使えるのでしょうか?
答えは
使えない
です。
ですが、
LINE公式アカウントには
予約配信の機能があります。
この機能を使えば
今すぐに配信ではなくて
指定した時刻に配信することが出来ます。
チャットではこの機能は使えませんので
メッセージ配信で使ってくださいね。
配信する時刻は
相手の生活リズムに合わせると
開封されやすくなります。
会社員なら昼休みや通勤時刻
学生なら夕方や夜遅めでも大丈夫
万人に共通しているベストな時間は
20時〜21時です。
夕食が終わってゆっくりしている時間帯ですからね。
通常のLINEでもビジネスのLINEでも
公式アカウントでも
送信する時間やミュートなど
受信者に配慮できるといいですよね。
特に公式の場合は
嫌われてブロックされる原因になりますので
相手の事を考えてLINEを使いましょう。