PR

在宅ワークを効率的に行うコツは午前中に〇〇をすること!

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

ぼくはフリーランスとして
毎日家でパソコンの前に座っています。

移動もないし
休憩も自由だし
在宅で仕事をするのは
とてもラクです!

この記事を書いた人
ぼく
ぼく

たっきーです!

LINE構築・運用代行をやってます

3年間で、30以上のLINE公式アカウントの構築や運営に携わってきました!

これまでの実績

・一般的なヨガスクールが10万円以上の高額商品を毎月売れるようになった
・初めて挑戦するクラファンで、26時間で目標金額を達成。最終結果は400%達成できた
・煩雑だった事務作業をLINEで管理し、簡潔化・一元化できた
・LINEで売上が10倍に伸びた

LINE公式アカウントでビジネスを伸ばしたい方はぜひLINEの友だち登録をお願いいたします!

在宅ワークでラクなのは良いんですが、
自分次第で作業スピードが決められるので

仕事が溜まったり
やるべきことがなかなか終わらなかったり
ちょっとした苦労もあります。。

そんなときに必要なのが
タスクを整理することです。

ぼくが普段行っている
タスク整理術と

それを効率的に消化する方法
をご紹介しようと思います。

毎日思うように仕事が進まない

気づけばタスクが大量に溜まってる

なんて方に取り入れていただきたいです。

スポンサーリンク

タスク整理は「Trello」を使う

ぼくはタスク整理に
「Trello」というアプリを使っています。

MacでもWindowsでもiPhoneでも入れられます。

Trello を使用してワークフローを変革する | Atlassian
Trello のパワーを活用すると、プロジェクトの整理、タスクの簡素化、チームの連携強化、生産性の大幅な向上を実現できます。今すぐお試しください!

このアプリの使い方は
付箋紙のように、タスクを作っていき
終わったら移動していく

という方法です。

ブロガーのマナブさんが
動画で紹介しているのを見て
マネし始めました。

これを使うとタスクが可視化出来ます。

ぼくの使い方は
1番左に完了したタスク
その横に今週のタスク
を並べて

今週のタスク
の上から順に作業します。

そして終わったら左の「完了」へ移動

これだけで、
今週どれだけ作業をしたのか
残りは何があるのか

が可視化されます。

ぼくはやることを結構忘れてしまうので
このように1つの場所で管理すれば大丈夫です。

打合せやアイデアが出たタスクを
今週の欄に追加していき、
1つずつ作業をしていくんです。

また、
期日の設定もできるので
どれを先にやるのか?

という判断もすぐにできます。

無料でも十分に使えますのでオススメです。

iPhoneアプリもあるので
パソコンの前にいなくても
タスクをチェックできるのも良いところです。

これでタスク整理はバッチリ!
では、どの順番で作業していくといいのでしょう?

午前中は思考。午後は作業で効率アップ

ずばり答えです。

午前中は考える作業

午後は単純作業

これが良いんです。

なぜなら、脳みそは
1日の間に段々消耗するからです。

段々消耗するというのは
ウィルパワー」のことです。

ウィルパワー
聞いたことありませんか?

意思決定をするときに消費していくパワーで、
1回何かを決めるごとに減っていきます。

寝ると回復し、
朝起きると満タンです。

例えば、、
ウィルパワーが100あったとして
1つ何かを決めると1減るとします。

朝ごはん何にしよう? → マイナス1

どの服着ようかな? → マイナス1

今日はどの仕事からやろうかな? → マイナス1

のような感じです。

そして、このウィルパワーは
減れば減るほど判断力や集中力が下がります。

なのでウィルパワーが多い
午前中の方が

思考をするのに向いている
ということです。

スティーブ・ジョブズは
毎日同じ服を着ていました。

イチローは
毎日同じものを食べるそうです。

これらはルーティーンでもあり
実はウィルパワーの温存なのかもしれません。

ぼくも仕事をするときには
午前中には頭を使ってしっかり考えること

をメインで行います。

そして昼食後には
設定作業などの作業系を行います。

ブログは思考なんですが、
頭の中を整理できるので

意外と午後でもいけますね笑

人と話をするときも
重要な商談は午前中

ブレストや思考整理は午後

と使い分けるといいかもしれません。

午前中に思考で頭を使うと
1日がスッキリと過ごせる気もしますので
オススメですよ(^^)

ぼくのLINE公式アカウントでは活用テクニックをご紹介しています。
登録して実際にLステップを体験してみてください!

LINEを活用できていないかもというあなた、ぜひご登録ください。
※登録者には活用法のチェックシートの特典がございます

↓ 今すぐ登録で特典をゲット ↓

LINE Add Friend

今すぐ登録してあなたのLINEをチェック&活用度を診断してくださいね!

※ 登録のリンクが見当たらない方はコンテンツブロッカーをオフにしてお試しください。


Amazon Kindleにて電子書籍を出版いたしました。

これを読めばLINEの正しい作り方、正しい運用の仕方がわかりますよ(^^)

LINE公式アカウントの正しい運用【本質的ガイド】 です。
ぜひご覧くださいね(^^)

タイトルとURLをコピーしました