PR

Lステップのテンプレートって何?いつ使えばいい?構築者が実際に使っているテクニックを紹介します

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

LINE公式アカウントの外部ツールである「Lステップ」には「テンプレート」という機能があります。
これは、配信内容をテンプレートとして保存することで
・よくある質問に対する答え
・定期的に送る同じ内容のメッセージ
をカンタンに扱うことができるようになるというものです。

そのテンプレート機能のメリットや実際どう使ってるかなどをご紹介します。
Lステップを実際に扱ってみての方法やテクニックについてもお話しますね。

スポンサーリンク

テンプレートを使うのが基本

配信するとき、メッセージを作って一斉配信やセグメント配信というやり方ができます。
が、実際にLステップを使う人でこんな使い方はしません。

テンプレートを使うのが基本なのです。

その理由は、
・後から修正がラク
・テスト配信で確認ができる
・フォルダでまとめられて管理しやすい
などです。

1度配信した内容の一部を変えて配信したいな と思ったときに、修正がカンタンにできます。
テンプレートのフォルダに配信内容が入っているので、次回の内容に修正とか、新たに登録した人に送るなんて場合にも使えます。

また、配信前に自分や管理者にテスト配信することで、誤字脱字やリンク漏れなどのミスがないかチェックできます。
このときも、テンプレートを作っておくとカンタンに修正ができて便利です。

テンプレートの画面ではフォルダになっていますので、管理が非常に便利です。
■公式マニュアル → https://manual.linestep.net/template

以上のような理由により、Lステップを使う人は「テンプレート」機能を使うことを基本としています。

ちなみにメッセージパックというものを使うと、文章や画像などの複数項目を1つにまとめられるので非常に便利です。
私は基本的にはメッセージパックを使ってますね。
■公式マニュアル → https://manual.linestep.net/messagepack

メッセージパックを使うと、5つの内容(吹き出しのメッセージ文章や画像など)までを1つの配信として設定できますので、配信数の節約にも貢献できますよ。

LINE公式アカウントだと3つまでですが、Lステップを使うと5つまでに増えるんです。
地味に活躍します。

このようにテンプレートを使ってLステップの構築や運用をするのが基本なのですが、実際に配信するときはどのように設定すると良いのでしょう?
その方法については次回の記事でお伝えしますね。

ぼくのLINE公式アカウントでは活用テクニックをご紹介しています。
登録して実際にLステップを体験してみてください!

LINEを活用できていないかもというあなた、ぜひご登録ください。
※登録者には活用法のチェックシートの特典がございます

↓ 今すぐ登録で特典をゲット ↓

LINE Add Friend

今すぐ登録してあなたのLINEをチェック&活用度を診断してくださいね!

※ 登録のリンクが見当たらない方はコンテンツブロッカーをオフにしてお試しください。


Amazon Kindleにて電子書籍を出版いたしました。

これを読めばLINEの正しい作り方、正しい運用の仕方がわかりますよ(^^)

LINE公式アカウントの正しい運用【本質的ガイド】 です。
ぜひご覧くださいね(^^)

タイトルとURLをコピーしました